エコジョーズという言葉は御存じ出ようか?
給湯器の種類で、最新式の高効率タイプの給湯器のことです。
詳しくは、
http://www.noritz.co.jp/view.php?pageId=2034
当社でも給湯器の交換工事を施工しております。
例えば、24号追炊き付エコジョーズリモコン付(GT-C2452SAWX RC-E9101-1)のセットで
標準工事費込で18万円(~9月までのお申し込み・三多摩エリア)

是非ともご検討ください。
また、先着10名様までですが、
エコジョーズ購入支援金として、商品券5,000円を
ノーリツのキャンペーンとして進呈いたします。(~11月末消印有効)
高効率ガス給湯器ECOジョーズに更新してみてはいかがでしょうか?
スポンサーサイト
テーマ:企業ニュース - ジャンル:ビジネス
毎年、社員研修旅行を行っております。
私が入社する前から、どんなに業績が悪くても、社員研修旅行を行っております。
昨年も、計画を大幅に縮小して、石和温泉に行きましたし。。。
そして、今年もこの時期がやってまいりました。
今年の研修旅行の行き先は、
リクシルのINAXの便器工場に行ってきます!
場所は名古屋。
便器の製造工程や、歴史、その他INAXの製品の勉強をしてきます。
皆さんにいいご提案ができるように研修してきます。
また、社員や協力会社(ニッポー安全協力会)のメンバーも一緒に
懇親をはかることで、安全や新技術、情報の風通しを良くするのも
今回の研修旅行のもう一つの目的です。
6月8日金曜日は、休業となりますので、
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
テーマ:企業ニュース - ジャンル:ビジネス
会社のHPを更新しました。
主な変更点は
トップページの変更
設備メンテナンス修理のページの変更
社員紹介の更新
トップページはだいぶ華やかになりました。
ツイッターをはずし、FACEBOOKページのリンクを表示しました。
お客様のニーズにこたえられるように、
日々努力していきますので、
よろしくお願いします。
http://www.nippo-setsubi.com
テーマ:企業ニュース - ジャンル:ビジネス
5月1日に武蔵野センター(西東京支店)をオープンいたしました。
住所は東京都西東京市向台町1-16-20
電話042-452-9677です。
より一層、皆様に必要とされる企業を目指し、邁進してまいりますので、
今後ともよろしくお願いします。

建物の脇が駐車スペースになっております。

事務所の中は、倉庫スペースと事務所スペースに分かれていて、
シャワーも完備していて当直業務もできるようになっております。
テーマ:企業ニュース - ジャンル:ビジネス
4月1日からの変更事項をご連絡いたします。
まずは、メールアドレスを変更していきます。
@nippo-setsubi.comを
@nippo6666.jpに変更します。
周知徹底されれば、.comのほうのアドレスを無効にしていきますので、
早めに変更登録をお願いします。
人事異動について
新組織を立ち上げます。
その名も「総務サービス部技術サービスグループ」
部長 佐藤を筆頭に
ダブル小林と新入社員の小原の4人体制です。
緊急修理や細かい工事を専用車2台で対応いたします。
よろしくお願いします。

あたらしく市役所のインフォメディアボード(液晶パネルの広告)に広告を出します。
住民票や各種書類の待ち時間に注目してみてください。

時代の要望にこたえ続けるニッポー設備へと変革していきます。
これからも応援よろしくお願いします。
テーマ:企業ニュース - ジャンル:ビジネス
| ホーム | 次のページ